幣がかり
藤倉ドームが完成し、竣工式、祝賀会に続いて、獅子舞が演じられた(撮影:平成10年9月13日)

四谷竜頭舞
春日神社 東京都西多摩郡檜原村藤倉(JR五日市線「武蔵五日市」よりバス「藤倉」下車徒歩15分)
9月第二土曜日 
宮参りの後、藤倉ドーム内で演じられる

重要文化財小林家住宅落成式
小林家住宅は、標高750メートルの陣場尾根の尾根筋に建てられている。昭和51年1月に、重要文化財に指定され、平成20年2月には買収により桧原村へ名義変更された。平成23年12月には小林家住宅保存修理事業が開始され、平成27年3月に全ての事業が終了し、落成式が行われた。式典の終了後に、藤倉獅子舞保存会により、落成を寿ぐ「太刀掛り」が演じられた。(撮影:平成27年5月31日)

檜原村郷土芸能祭
村制施行120周年を記念して、郷土芸能祭が開催され、藤倉の獅子舞は、「太刀掛り}を演じた。(撮影:平成21年10月4日)

太刀掛り(1)
太刀使いが、大太夫と小太夫をはやす(撮影:昭和61年3月8日、第17回東京都民俗芸能大会)

鍵取り家(小泉節雄氏宅)
宮司の祓いを受けた後、「大ぢらし」を舞う(撮影:昭和60年9月15日)

雌獅子隠し
(撮影:平成4年9月13日)

宮参り
春日神社へ「七道」を奉納(撮影:平成4年9月13日)

西多摩の郷土芸能へ戻る

トップページへ戻る

参考文献
檜原村史 檜原村史編纂委員会 昭和56年
檜原・歴史と伝説 小泉輝三朗 昭和54年
獅子の風-東京西多摩・三匹獅子舞 桜井保秋 平成3年
民俗芸能セミナーブックス1 風流三匹獅子舞 宮尾與男・中村規 平成5年
第17回 東京都民俗芸能大会プログラム 東京都民俗芸能大会実行委員会 昭和61年
多摩のあゆみ第33号・特集多摩の民俗芸能 多摩中央信用金庫 昭和58年
多摩のあゆみ第56号・特集多摩の祭りと芸能 多摩中央信用金庫 平成元年
[ふるさと東京]民俗芸能[一] 佐藤高 昭和61年
多摩の三匹獅子舞・獅子頭・面・太鼓 町田市立博物館 昭和61年
西多摩神社誌 東京都神社庁西多摩支部 昭和58年

太刀掛り(1)
(撮影:平成21年10月4日)

太刀掛り(2)
(撮影:平成21年10月4日)

太刀掛り(2)
檜原村では、平成元年に続いて、平成5年にも郷土芸能祭が開催され、、藤倉の獅子舞も披露された(撮影:平成5年10月10日、檜原村郷土芸能祭))