四谷竜頭舞
天満宮 東京都あきる野市山田(JR五日市線「武蔵増戸」下車徒歩15分
9月第一日曜日

花掛り
(撮影:平成26年9月7日)

雌獅子がく
八幡神社では「藤がかり」と「雌獅子がくし」が演じられる(撮影:平成10年9月6日)

西多摩の郷土芸能へ戻る

トップページへ戻る

天満宮
天満宮では「藤がかり」と「三拍子」が演じられる(撮影:平成13年9月2日)

竿がかり
夜の部では、山田会館で、「花がかり」「雌獅子がくし」「竿がかり」が演じられる。「竿がかり」は雌獅子をめぐって、二匹の雄獅子が争う、最も激しい舞である(撮影:平成6年9月4日)

藤掛り
(撮影:平成26年9月7日)

笛方
女性の笛方が多い(撮影:平成13年9月2日)

道化
道化は、獅子舞の上級者が扮し、「女獅子がくし」や「竿がかり」に登場する。獅子舞の初心者を指導したり、子供に菓子を配ったりして愛嬌をふりまく(撮影:昭和60年9月1日)
参考文献
五日市の郷土芸能 結成10周年記念誌 五日市町郷土芸能連盟 平成7年
獅子の風-東京西多摩・三匹獅子舞 桜井保秋 平成3年
山田の獅子舞を訪ねる  石川博司 平成17年
多摩のあゆみ第33号・特集多摩の民俗芸能 多摩中央信用金庫 昭和58年
多摩のあゆみ第56号・特集多摩の祭りと芸能 多摩中央信用金庫 平成元年
[ふるさと東京]民俗芸能[一] 佐藤高 昭和61年
西多摩神社誌 東京都神社庁西多摩支部 昭和58年

竿掛り
山田会館での最後の演目。雌獅子をめぐって、二匹の雄獅子が争う、最も激しい舞である(撮影:平成26年9月7日)